QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MAHO

2013年07月08日

川根の道の駅。

川根町には
道の駅 「茶房 遊」 (朝日園というお茶屋さんのお店)があります。

川根の道の駅。


外に芝生のお庭があり、いつも子どもたちが楽しそうにはしゃいでいます。
店内にはお茶はもちろん、甘味もたくさん品揃えがありゆっくり家族やお友達と過ごすには最高です♪

何より、店内にはたくさんのおしゃれ雑貨も販売してあり、時期によっては展示会も催されているんです!!!


と、いうことで先日遊びに行ってきました!!

川根の道の駅。


現在、「坂井紀彦硝子作品展」 を7月21日(日)まで開催中~


夏にぴったりの涼しげな作品がズラリ!!!
川根の道の駅。



あ、これで冷茶飲みたいなー、、、
川根の道の駅。



とか


おっこれはそうめんもいいぞ!
川根の道の駅。




とか

一人で妄想しながら楽しみました笑
やっぱり私は食べることに走るみたいですが。

中にはオイルランプなど食器以外の作品もありましたよ!

嬉しいことにこの作品、販売もしていますのでもし気に入る作品がありましたら、お買い上げしちゃいましょう♪


そしてちょうどこの日、この作品を作った坂井さんもいらっしゃいました~☆
川根の道の駅。


笑顔の素敵な、子どものような心を持った方でした笑



「茶房 遊」ですが、今週末の7月14日(日)に開催される
シマアツにも参加しています!!
ぜひ、お近くに行かれる方はお立ち寄りください☆

シマアツ↓↓
http://shimadagaatsui.eshizuoka.jp/

同じカテゴリー(日常)の記事画像
2月到来。
隠れカフェ。
ニューツーリズムとは。
川根の里の味。
知事公聴会。
お正月いろいろ。
同じカテゴリー(日常)の記事
 味の決め手。 (2014-02-12 20:24)
 2月到来。 (2014-02-05 11:22)
 隠れカフェ。 (2014-01-31 12:42)
 畑から季節を感じる。 (2014-01-31 12:25)
 ニューツーリズムとは。 (2014-01-28 19:51)
 川根の里の味。 (2014-01-27 20:38)

Posted by MAHO at 17:57
Comments(2)日常
この記事へのコメント
はじめまして!
隊員さんのブログを楽しく読ませていただきました!
ガラスの器がきれいですね〜!実物を見に行きたくなりました。
紹介していただいてありがとうございます!
Posted by ten at 2013年07月08日 18:18
tenさん

ありがとうございます!!
凄く素敵ですよね~☆
実物はもっと涼しげできれいな作品がたーーくさんあるので、ぜひ一度遊びに行ってみてください!!

MAHO
Posted by MAHOMAHO at 2013年07月10日 20:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川根の道の駅。
    コメント(2)