QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MAHO

2013年08月19日

川根生活を体感せよ。

明日から家山にOPENする農家民宿・農林民宿の内覧会へ!!

その名も

農家民宿 いつか ・ 農林民宿 ログみそら
    (塩本地区)     (市尾地区)

どちらものんびりとした川根らしい自然の中にあり、
民宿に泊まってぼーーーとするだけで癒やされるようなロケーション♪


まずは 農家民宿いつか からご案内☆
川根生活を体感せよ。



明治の頃に建てられた古民家がお宿に変身!!!!
いつかとログみそらのオーナーは姉妹なのですが、
このお家はなんとそのお二人の生まれ育った実家なんです!!!!
川根生活を体感せよ。


川根生活を体感せよ。


川根生活を体感せよ。


私のお気に入りは縁側
懐かしい雰囲気を感じながら眺める畑や小川、山の景色がとっても癒やされましたーー
川根生活を体感せよ。



いつかのオーナー、水野栄子さんの手料理がとても美味しいとか♡
ここではお茶摘みや農作業の体験や梅干し作り、みそ作りなんかも体験可能

宿の目の前には小川が流れていて今のシーズン水遊びをするにはGOOD!!



次はいつかの更に山奥にある 農林民宿ログみそら
川根生活を体感せよ。


見ての通り山々に囲まれた場所にあるんです!!!!
もちろんお家は周りに一切ございません!!!!!!
のーんびりと過ごせます♪

川根生活を体感せよ。


川根生活を体感せよ。


そして、ここ。みそらの由来でもありますが、、、
そう!!夜空がとっても綺麗にみることができるんです!!!!!
川根生活を体感せよ。


残念ながら夜にまだ行ったことはないのですが、この青空を見れば納得ですね☆

ここでは、炭焼小屋があるので炭焼き体験やBBQ(火起こしから!!)、鮎の塩焼きなんかも体験できます

こちらのオーナー、小澤弘美さんの今は亡き旦那さまがニュージーランドから輸入して建てられたログハウス。
自然そのものを体験して欲しい、という思いを引き継いで今回民宿としてOPENすることになりました。

ぜひ、この農家民宿で川根の暮らしを体感してみてください!!!!






料金表。(両民宿 共通)

素泊まり 
3,000円 (小学生 1,500円)

共同調理の夕食・朝食付き
6,000円 (小学生 3,000円)

体験オプション
材料費+500円

お問い合わせは NPOまちづくり川根の会(0547-53-2441)まで☆


同じカテゴリー(日常)の記事画像
2月到来。
隠れカフェ。
ニューツーリズムとは。
川根の里の味。
知事公聴会。
お正月いろいろ。
同じカテゴリー(日常)の記事
 味の決め手。 (2014-02-12 20:24)
 2月到来。 (2014-02-05 11:22)
 隠れカフェ。 (2014-01-31 12:42)
 畑から季節を感じる。 (2014-01-31 12:25)
 ニューツーリズムとは。 (2014-01-28 19:51)
 川根の里の味。 (2014-01-27 20:38)

この記事へのコメント
初めまして。
わたくし、農家民宿『いつか』の女将?の息子でございます。
MAHOさんのブログ拝見しました。
民宿いつかを取材して頂き、とてもうれしいです。そしてあんなに川根を取材されてて嬉しく思います(^◇^)
あの民宿は、亡くなった祖父母の家でして、誰も住むことも無く、活用することも無い家を、母が何とかしようと孤軍奮闘していたのです。
ちなみにわたくしはマラソン&トレイルをやってまして、MAHOさんが歩かれた東海自然歩道の蔵田〜川根町上河内間の山道と茶畑を休みの日はよく走ってます。川根の森林資源を活用すればトレイル大会が開けるし、地域活性化の一役を担えるのではと企んでおります(≧∇≦)
Posted by 水野 at 2013年08月20日 22:14
水野さま
初めまして!コメントありがとうございます。
民宿いつか、お邪魔しました!!
年代を感じさせないとても綺麗な宿で、数年住まわれていなかった、と聞いて驚きました!!
本当に女将さんの思いの強さを感じました。
どんどん川根FAN、いつかFANが増えるといいですね♪

東海自然歩道は確かにトレランコースとしてはいいですよね!歩いた時にそう感じていました!!
今度11月にはフォトロゲイニングもありますし、大井川筋の自然を利用してアクティブな場所になるといいですよね!!
あ、もしよければフォトロゲにも参加してください☆
Posted by MAHOMAHO at 2013年08月21日 19:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
川根生活を体感せよ。
    コメント(2)